横浜市磯子区の水のトラブル・水漏れ修理【水道局指定工事店】
ブログ
最新エントリー
冬に水道管が凍結した時の対策
ブログ
2022/11/20
こんにちは。 神奈川県横浜市を拠点に、神奈川・東京で水道管工事を行っている、スマイル水道設備です。 冬の寒さは水道管を凍結させ破裂させてしまう危険があります。破裂した場合は基本、水道料金や修理費用は個人負担...
長坂真護展
ブログ
2022/10/06
本日は長坂真護展へ行ってきました。 以下長坂真護展公式ホームページから引用 2009年に自ら経営する会社が倒産したことを契機に路上の絵描きになった長坂真護は、2017年6月に単身で、”世界最大級の電子機...
給湯管の更新工事 露出配管
ブログ
2022/09/03
今日は先日行った、給湯配管の更新工事です。 修理出来ない所での漏水だった為、給湯管を全て新しくしました。 露出配管ですが、壁と同じ白で仕上げているので違和感はないですね。 ここからは画...
お客様からお手紙をいただきました。
ブログ
2022/08/11
こんにちは☺︎ 神奈川県水道局指定工事店 横浜市磯子区のスマイル水道設備です。 先日漏水のため損傷した室内のリフォームを行いましたお宅のお客様からお手紙をいただきました。 日々、ご依頼をいただい...
床の腐食対策
ブログ
2022/08/03
洗面所やトイレの床がぶよぶよする⁉︎ 床の腐食対策はお早めに! 洗面所やトイレの床が、何やらぶよぶよしたり、ふわふわ感じたり、足元が心もとない気が……。そうした場合は、なんと、床が腐っている可能性も考えら...
漏水修繕工事
ブログ
2022/07/30
episode1.はじまり 先日、昨年の5月頃に洗面化粧台を取り替えさせていただいたお客様から「天井から水が漏れてきている」と連絡がありました。 そのお宅は崖の斜面に家が建っており、道路に面している...
蛇口の水漏れは何故おこるの?
ブログ
2022/06/30
皆さんこんにちは。神奈川県横浜市を拠点に、横浜市近郊で水まわり設備の修理・交換や、水まわりリフォームなどを手掛けているスマイル水道設備です。 みなさんのご自宅のキッチンや洗面所では、蛇口からポタポタと水漏れが...
タンクレストイレは後悔するってほんと?
ブログ
2022/06/28
皆さんこんにちは!神奈川県横浜市で水まわり設備の修理からリフォームまでを専門に手掛けるスマイル水道設備です。 タンクレストイレは、コンパクトですっきりとした見た目から人気があります。今よりも綺麗で使いやすいト...
給湯器工事
ブログ
コラム
2022/06/25
皆さんこんにちは。 水まわりを中心にリフォーム工事を行なっている、スマイル水道設備の大澤です。 寒い冬は、暖かいお風呂やシャワーにお皿洗いなど、お湯を使う機会が増えていきますよね。その間、給湯器もフル回転...
水道工事
ブログ
施工事例
2022/06/23
水道メーター設置工事 2022/6/23 お疲れ様です、大澤です。 昨日、水道メーターの設置工事を行ないました。 2階建ての戸建に対して1個の水道メーターだったのを、上下階で水道料金の支払いを別にする為...
水道管の耐用年数
ブログ
コラム
2022/05/30
突然ですが、皆さんは「水道水」を普段、飲まれますか? というのも、私たちは水まわり工事を多数請け負っており、その中で感じることは、神奈川県が水道水の水質向上にかなり力を入れていること。 ■キレイになった...
水道管老朽化
ブログ
新着情報
2022/05/30
こんにちは☺︎ 水道局指定工事店 スマイル水道設備です。 給水や排水のトラブルでお困りのお客様はお気軽にお問い合わせ下さいませ! スマイル水道設備 0120-684-471
1 / 2
次へ
カテゴリ
ブログ
タグ
https://ameblo.jp/sumailu030/
新着情報
コラム
施工事例
アーカイブ
2025年01月(2)
2024年12月(5)
2024年11月(4)
2024年10月(3)
2024年09月(4)
2024年07月(3)
2024年06月(5)
2024年05月(5)
2024年04月(5)
2024年03月(5)
2024年02月(5)
2024年01月(5)
2023年(36)
2022年(13)
人気記事
ブログ
給湯管の更新…
2022.09.03
ブログ
神奈川県の水…
2023.04.22
ブログ
水道管の耐用…
2022.05.30
水のトラブル~作業料金のご案内~
水道局指定工事店
はじめての方へ
施工事例
お問い合わせ
TOP
水のトラブル~作業料金のご案内~
水道局指定工事店
リフォーム工事
スマイル水道設備のこだわり
はじめての方へ
店舗案内
ブログ
施工事例
お問い合わせ
サイトマップ